潮来市にてエアーコンプレッサーの出張買取をいたしました。
今回はエアーコンプレッサーについてのご説明をいたします。
【エアーコンプレッサーとは?】
エアーコンプレッサーは空気を圧縮して高圧の空気を作り出す機械で、一般的な使用用途はいくつかあります。
-
・空気工具の動力源
- インパクトレンチ、エアードリル、エアーブラシなど、空気圧を利用して動作する工具の動力源として使用されます。
-
・塗装
- 塗装作業では、エアーコンプレッサーが圧縮空気を供給し、均一な塗装を可能にします。
- 車の塗装やプラモデルの塗装に使われるエアーブラシもエアーコンプレッサーから供給された圧縮空気を使用しています。
-
・タイヤの空気入れ
- 自動車や自転車のタイヤに空気を充填するのに使われます。
- ホームセンターなどでよく見かけるハンドルを上下させて使用する空気入れも、ハンドルを押し下げると空気が圧縮されてタイヤへと空気が送り込まれるため、今回買取した電動エアーコンプレッサーと仕組みは同じです。
【査定に必要な情報】
・メーカーや型式
メーカーと型式をお伝えいただければその機種についてお調べすることが出来ます。
特に、型式が分かればその機種のスペックも分かりますのでより正確な査定額をお出しすることが出来ます。
・年式
家電類であれば本体に記載があることがほとんどですが、今回の様な工具類には記載がないことが多いです。
そのような場合には大体の購入時期や使用年数をお伝えください。
・状態
動作に異常のないものが買取の対象となります。
通常の使用に影響の出るような致命的な不具合がある場合には基本的に査定の対象外となってしまいます。
また、見た目の状態も査定に影響します。
工具類については多少の傷や汚れはつきものですので使用感程度の傷や汚れでしたら査定に大きく影響することはあまりありませんのでご安心ください。
・付属品
取扱説明書が残っていたり、外箱やその他付属品が充実していると査定額もアップできる可能性が上がります。
通常の使用の際に必要な付属品(電動工具であれば電源コードなど)が欠品している場合には、査定額が下がってしまう可能性もございますので付属品についても事前にご確認ください。
今回買取したコンプレッサーは比較的大型の商品でした。
大型の商品でも、重量物でも弊社のスタッフが運び出しから積み込みまで全ての作業を行いますのでご安心ください。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
出張リサイクルショップ24時 平野