北茨城市にてONKYOのオーディオ機器セットを出張買取いたしました。
今回は音響機器の査定ポイントについてご説明いたします。
【査定に必要な情報】
・メーカーや型式
メーカーと型式をお伝えいただければその機種についてお調べすることが出来ます。
特に、型式が分かればその機種のスペックも分かりますのでより正確な査定額をお出しすることが出来ます。
・年式
家電類であれば本体に記載があることがほとんどです。
弊社では家電類の買取は製造年が概ね5年以内の物に限らせていただいております。
家電によりそれぞれ平均寿命は違いますが、製造年や使用年数が5年を超えると不具合や故障が出てきたり、その他使用に伴う傷や汚れが目立ってくるためです。
・状態
動作に異常のないものが買取の対象となります。
通常の使用に影響の出るような致命的な不具合がある場合には基本的に査定の対象外となってしまいます。
また、見た目の状態も査定に影響します。
外観の状態に加えて内部の傷や汚れがないかどうかも査定の材料となります。
【査定の基準】
家電類については年式で買取の可否がかなり厳しく決まってしまいますが、今回のような音響機材などについては年式が古くても買取できる可能性があります。
・動作について
完全な動作品ですと、買い取り額が付く可能性は高くなります。「動作はするけど不具合がある」などの場合にはその程度によって買い取り額が下がってしまうか、買取の対象外となってしまいます。
・見た目の状態
もちろん見た目の状態も良いほうが買い取り額は高くなります。使用感程度の傷みであれば査定額に大きく影響することはあまりありませんのでご安心ください。
・その他
例外的に、状態の悪いものについても希少性が高いものや需要が高いものについては買取できる場合がございます。
古い機械の場合、部品が手に入り辛く修理ができないことがあります。
稀にコレクションや部品取りとしての需要がある商品もございますので、場合によっては高額で買取させていただけるケースもございます。
専用のリモコンやコードが必要な機材の場合は欠品していると査定額が下がってしまいますので、付属品もあれば一緒にご用意ください。
取扱説明書や元々入っていた専用の箱も残っている場合は一緒にご用意ください。
商品によっては箱や取扱説明書が付いていると買い取り額がアップできる可能性が上がります。
本体以外にも箱も含め見た目がきれいな方が買取額が高くなります。
古いものなので詳細は分からない・覚えていない、ご家族が所有していたものなのでよく分からない、といった場合にはLINE査定が便利です。
ホームページより簡単にご利用いただけますのでぜひお気軽にお問い合わせください。
出張リサイクルショップ24時 平野