先日、東海村にて東芝のルームエアコンを出張買取いたしました。
弊社では取り外し作業の必要な家電や住宅設備等の出張買取も行っております。
今回はエアコンの出張買取の流れについてご説明いたします。
【お問い合わせ方法】
弊社では主にお電話でのお問い合わせとLINE査定をメインに受け付けております。
それぞれお伝えいただきたいことは同じです。
・お伺い先の地域
弊社は茨城県全域と福島県いわき市と栃木県の一部地域に限らせていただいております。
そのため出張可能エリアかどうかをま初めにお聞きしております。
・製品情報
メーカーや型式、年式をお聞きします。
弊社では家電類の買取は一律製造年が5年以内のものに限らせていただいております。
年式が古いものについては買取の対象外となってしまいますのでご了承ください。
買取対象のお品物についてはメーカーや型式をもとに過去の膨大なデータと照らし合わせ、直近1年間の中古相場や需要を見ながらお値段を決めていきます。
・状態
弊社はリサイクルショップですのでお客様より買取した商品は倉庫に持ち帰った後、検品や掃除をして中古品として販売しております。
動作に異常があったり、見た目の状態が良くないものについては買取の対象外となってしまいまったり、査定額が大幅に減額させていただくこともございます。
・設置環境
取り外しの作業を含めてご依頼いただく場合、設置環境についてもお聞きします。
室内機と室外機がそれぞれ何階のお部屋に設置されているのか、また、その周辺環境についてもお聞きしますのでよくご確認の上お問い合わせください。
【取り外し作業ができないケース】
弊社は専門店ではないため、稀に取り外し作業ができないケースがあります。
・室外機が壁掛け
室外機の設置が2階以上で、壁掛けされているケースです。
高所作業車等の特殊車両が必要となりますので弊社では対応できません。
・配管や配線
室内の配管や配線が複数の部屋にまたがっている場合です。
室内を傷つけてしまう可能性があるからです。
・その他
特殊な作業が必要な場合や、安全な作業スペースが確保できない場合が弊社では取り外しの作業がお受けできないケースです。
お電話でのお問い合わせの場合、口頭でのご説明をしていただかなくてはなりませんが、LINE査定であれば実際にお写真で設置環境を見させていただくことができるため、お伺いしてから作業が不可能なケースだったなどというトラブルを回避することができます。
他にも査定についても実際のお品物のお写真を見て査定させていただくことができるため、より詳細に査定額をお出しすることができます。
また、リモコンや取扱説明書などの付属品についても査定に影響することがございますのでお問い合わせの前にご確認ください。
年式や設置環境によって取り外し費用が掛かったり、金額が変わる場合もあります。
弊社での取り外し作業を希望しない場合、家電量販店や専門店で事前に取り外し作業のみ依頼する方法もあります。
その場合にはポンプダウンしていないものは買取の対象外となってしまいますので、ご自身で無理に取り外し作業を行うことはせず、必ず知識や技術のある業者に依頼するようにしましょう。
その他、冷蔵庫や洗濯機などの一般的な家電はもちろん、業務用品や事務用品の買取も行っております。
お引越しや買い替えなどで不要品がある場合にはぜひ一度弊社にお問い合わせください。
ぜひよろしくお願いいたします。
出張リサイクルショップ24時 楊箸