水戸市にて出張買取したリンナイのバランス釜RBF-ASN-FU-R-T
水戸市にてリンナイのバランス釜RBF-ASN-FU-R-Tを出張買取させて頂いました‼
よく見ると水垢汚れなどが感じられたものの、動作にも問題なかった為、
回収をさせて頂きました。
こちらはバランス釜部分でこの横に浴槽をつなげて使用をするタイプになります。
今回はバランス釜のみの対応になりましたが、浴槽もセットで対応できます。
逆に浴槽のみですと、高額買取にはならないかもしれません。
また、今回にのバランス釜は比較的キレイな状態だったこともあって
査定金額がプラスになっていたり、他にも沢山まとめて依頼して頂けたのもあって
なるべくお値段が付けられるように頑張らせて頂きました。
査定のポイント
査定の際は、型番・年式も重要なのですが状態や運び出しの通路なども重要になってきます。
賃貸からの運び出しの際に、ドアを外さないと浴室から出せなかったりすることもあるので
搬出口のスペースの状況も確認させていただきます。
作業時間の確保にもお繋がってくる情報なので、ご協力を頂いております。
故障がある場合
また、故障がある場合は必ず教えて頂ければと思います。
同じ型番でも、中古品扱いの査定とジャンク品扱いの査定とでは査定金額や
対応が異なって参ります。
お気づきの範囲でも構いませんので、宜しくお願いいたします。
バランス釜の掃除方法
綺麗にすることができ、高く売れる可能性が高まります。
必要な道具
- ゴム手袋
- スポンジやブラシ
- 中性洗剤
- クエン酸や酢
- バケツ
- 古い歯ブラシ
- 雑巾やタオル
掃除手順
1. 外側の掃除
- 表面の埃や汚れを拭き取る: 乾いた布やタオルで、バランス釜の外側の埃や汚れをまず拭き取ります。
- 中性洗剤で拭き掃除: 中性洗剤を含ませた布やスポンジで、外側の全体を拭きます。特に汚れがひどい部分はブラシを使ってこすります。
2. 内部の掃除
- 水を抜く: バランス釜の内部の水をすべて抜きます。バケツなどに水を移すと便利です。
- クエン酸や酢で浸け置き: 内部に付着している水垢やカルシウムの汚れを落とすために、クエン酸や酢を使います。バケツにぬるま湯を入れ、クエン酸や酢を適量加えて混ぜます。その液体をバランス釜に注ぎ、数時間から一晩放置します。
- スポンジやブラシで擦る: 浸け置きした後、スポンジやブラシを使って内部を丁寧にこすります。細かい部分は古い歯ブラシを使うと効果的です。
3. 確認と仕上げ
- すすぎ: しっかりとすすぎ、洗剤やクエン酸の残留物をすべて取り除きます。
- 乾燥: バランス釜の内部をよく乾燥させます。乾いた布やタオルで拭き、自然乾燥させると良いでしょう。
注意点
- ゴム手袋の使用: 手を保護するために、必ずゴム手袋を使用してください。
- 換気: 洗剤やクエン酸、酢を使用する際は、部屋の換気を良くして作業を行いましょう。
- メーカーの指示確認: バランス釜のメーカーや取り扱い説明書に特別な掃除方法が記載されている場合は、その指示に従ってください。
これらの手順を守ることで、バランス釜を清潔に保ち、買取時に高く売れる可能性が高まります。ご不明点や追加のサポートが必要な場合は、お知らせください。
査定のみでもLINE査定から承っております。
ご依頼の際は、期限に余裕を持ってご依頼をお願いいたします。
1週間前のご予約も、伺いが難しくなる場合も出てまいりました。
どうぞ、宜しくお願いいたします。
Rinnai リンナイ バランス釜 RBF-ASN-FU-R-T LPガス 2017年製 ふろがま 給湯器