水戸市にて厨房機器などの出張買取をいたしました。
機械の入れ替えにより不用になった厨房機器を複数点買取してほしいといったご依頼でしたので、実際にお伺いしてから査定を行い買取をさせていただきました。
お客様おご自身での運び出しが難しい大型の機械や重量物でも構いません。
【お聞きすること】
大型の商品や重量物の買取をご希望のお客様には、査定の材料とする以外に以下の理由で商品の写真や周辺環境のお写真をLINEで送っていただくようにお願いする場合がございます。
・メーカーや型式
メーカーや型式分かると、その製品のスペックについても調べることが出来ます。
大きさや重さが分かれば運び出しに必要な人員やトラックの手配がしやすくなります。
・設置環境
設置環境によって弊社のスタッフが対応できるかどうか、買取が出来るのか、作業費用をお支払いいただかなくてはならないのかの判断をするために設置環境についてもお聞きしております。
LINE査定であれば設置してある箇所と運び出し経路のお写真を送っていただければ簡単に確認をすることが出来ますので、お品物の数が多い時や大型商品や重量物の場合にはLINE査定にてお写真を送っていただくようにお願いしております。
【ミートスライサーとは】
ミートスライサーとは、肉やハム、チーズなどを薄くスライスするための機械です。
主に業務用の厨房や食料品店、精肉店などで使用されることが多いですが、家庭用のミートスライサーもあります。
-
・スライス機能
ミートスライサーは、肉を均一で薄くスライスすることができ、手作業で切るよりも正確で効率的にスライスできます。 - 特に、ハムやサラミ、ベーコンなどの薄切りが求められる食品をスムーズに処理できます。
-
・刃の種類と調整
刃は通常、鋭いステンレス製で、直径が大きく、長時間使っても錆びにくい特性を持っています。 - スライスの厚さは調整可能で、薄切りから厚切りまで幅広い切り方ができます。
-
・安全設計
ミートスライサーは高速で回転する刃を使用するため、手を切らないようにガードやカバーが設けられているものが多いです。 - 使用時には、安全カバーを使い、手や指が刃に触れないように注意が必要です。
-
・モーター駆動
ミートスライサーは電動式が主流で、モーターで刃を回転させることでスムーズにスライス作業を行います。 - 業務用は高出力で高速回転するものが多く、家庭用は比較的低速で静かな動作のものが多いです。
-
・構造とサイズ
ミートスライサーは、一般的に金属製のしっかりとした構造をしています。 - 業務用は大型で重く、場所を取るため、家庭用はコンパクトで収納しやすいモデルが多いです。
他にも上の写真のようなペットウォーマーやショーケースなどの買取もしております。
型式やメーカー名がわかるものは事前に教えていただけますと買取額をお調べできますので、事前に確認ください。
ステンレスシンクやの作業台なども買取対象です。
店舗用品や業務用品で不用になったものがありましたら、ご連絡ください。
ぜひよろしくお願いいたします。
出張リサイクルショップ24時 大森