先日、那珂市にて家電類の出張買取をいたしました。
お引っ越しに伴って、IH調理器の他にも数点買取のご依頼をいただきました。
今回は複数点の査定をご希望の際に便利なLINE査定のおおまかな流れについてご紹介します。
【LINE査定の利用手順】
・お友達登録
ホームページより〈LINE無料査定〉のバナーをタップしていただくと弊社のLINEアカウントが表示されますのでお友達登録をお願いいたします。
お友達登録をしていただくと、弊社より自動送信のメッセージが届きます。
・写真を送る
メッセージの内容に従って、お品物の全体や詳細な情報や状態が分かるようなお写真を複数枚と、出張買取をご希望の地域をメッセージにて送ってください。
もし傷や不具合がある場合には動画やメッセージでお伝えいただいても構いません。
・待つ
上記の作業が終わりましたら、あとは待つだけです。
お客様より受信したメッセージは担当のスタッフが丁寧に内容を確認して手動で返信を行っております。
お問合せの時間帯や内容によってはお返事が翌営業日になってしまうこともございますが、営業時間内のお問合せであれば最短5分ほどでお返事できます。
・内容の確認
査定が終了しましたら、弊社よりお返事をいたします。
その内容にご納得いただければお客様のお名前・ご住所・お電話番号などの個人情報をお聞きして日程調整をさせて頂きます。
ご納得いただけなかった場合にはその旨をメッセージにてお送りいただければそれ以上の営業や勧誘のご連絡はいたしませんのでご安心ください。
・日程調整
お客様のご都合の悪い日程をお伺いします。
その後弊社の日程と擦り合わせて日程の提案をさせて頂きますので、お客様のご都合と会えば日程が決定できます。
・お伺い
お伺いの当日にはおおよその到着時間を基本的にはお電話にてご連絡を差し上げておりますが、ご希望があればLINEでのご連絡も可能です。
LINE査定をご利用いただけば、査定の申し込みからお伺い当日まで全てのやり取りをLINEで済ませることが出来ます。
【写真を撮る際のポイント】
・全体が写っている
まずはお品物がどんな商品なのか、全体の様子が分かる写真をお願いいたします。
・メーカーや型式
家電類であれば本体に製品情報が記載されたシールが貼ってあることがほとんどです。
冷蔵庫であれば扉の内側、テレビであれば裏面、洗濯機の場合は側面か裏面、もしくは蓋の内側にシールが貼ってあることが多いです。
それらに加えて、年式が分かるお写真もお願いいたします。
一般的に製品情報が記載されたシールに一緒に記載されていることがほとんどですが、洗濯機の場合には年式が製品情報が記載されたシールとは別の箇所に貼ってあることが多いです。
見つけることが出来なければ大まかな購入時期をメッセージにてお伝えいただいても構いません。
・状態
動作に異常がある場合には動画を撮っていただいても構いませんし、目立った傷や汚れがある場合にはその箇所と状態が分かるようにお写真を撮って送っていただくようにお願いいたします。
使用感程度の傷や汚れであれば査定に大きく影響することはあまりありません。
以上がLINE査定に送る写真を撮る際の大まかなポイントです。
お電話口で口頭でお話をお聞きするよりも、お写真で実際にお品物の状態を見ながら査定させていただく方がより正確な査定額をお出しすることが出来ますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
お客様より受信したメッセージは担当のスタッフが丁寧に目を通して査定しております。
お問い合わせの時間や内容によっては返信が翌営業日になってしまうこともございますのでご了承ください。
お品物の年式や状態によっては買取の対象外となってしまう場合もございます。
弊社ではLINEやお電話でお問い合わせをいただいた際に大体の査定額をお伝えさせていただき、お値段にご納得いただけた場合のみ実際にお伺いして査定額の決定をするといった流れで買取りをさせていただくことがほとんどです。
お電話での査定ですと、型番と年式、お客様よりご説明いただいた商品の状態をもとに査定いたしますので、お客様より頂いたご説明と弊社の受け取り方のに大きな相違が生じた場合、直接お伺いした際に査定額が変わってしまうという事もあるかもしれません。
LINE査定であればお写真で確認させていただいてからの査定となりますので、実際にお伺いした後に査定額が大幅に変わってしまうという事も起こりにくいです。
弊社では家電類の他に、カメラや楽器、ゲームやパチスロの買取も行っております。
お持ちの商品が買取の対象となるのか、いくらくらいの査定額が付くのかを「知りたいだけ」といったお問い合わせでも構いません。
是非お気軽にお問い合わせください。
出張リサイクルショップ24時 楊箸