目次
はじめに:不用品回収でこんなお悩みありませんか?
引っ越し、大掃除、遺品整理、事務所移転など、日常の様々な場面で発生する「不用品」。
いざ処分しようと思っても、「どこに頼めばいいの?」「費用はいくらかかるの?」「高額請求されない?」など、疑問や不安を抱える方も多いはずです。
この記事では、不用品回収の費用相場や、優良業者の選び方、注意すべきポイントについて詳しく解説します。
これから業者選びをする方、不用品の処分を検討中の方は、ぜひ最後までご覧ください。
【目次】
-
不用品回収の基本とは?
-
不用品回収の費用相場(種類別)
-
業者選びで失敗しないためのチェックポイント
-
見積もり時の注意点と交渉のコツ
-
こんな業者は避けよう!悪質業者の見分け方
-
不用品回収を安く済ませる5つのコツ
-
【体験談】実際の不用品回収サービス事例
-
出張リサイクルショップ24時の強みと特徴
-
まとめ:安心して依頼するために知っておくべきこと
1. 不用品回収の基本とは?
不用品回収とは、不要になった家具、家電、日用品などを回収してくれるサービスです。一般的には次のような場面で利用されます:
-
引っ越し時の不用品処分
-
実家の片づけ・空き家整理
-
遺品整理
-
断捨離や模様替え
-
事務所や店舗の撤退・移転
個人では運び出しが難しい大型家具や、処分に手間がかかる家電製品、法律上のルールに従わないと捨てられない特殊な品なども、業者に依頼すればスムーズに対応可能です。
2. 不用品回収の費用相場(種類別)
不用品回収の料金は、品物の種類・大きさ・量・作業内容・地域によって異なります。以下は代表的な不用品の費用相場です(目安としてご参照ください)。
不用品の種類 | 費用相場(税込) |
---|---|
洗濯機 | 3,000~6,000円 |
冷蔵庫 | 4,000~10,000円 |
テレビ | 3,000~6,000円 |
タンス | 3,000~8,000円 |
ソファ | 3,000~8,000円 |
ベッド(マット付) | 5,000~12,000円 |
エアコン | 3,000~7,000円 |
自転車 | 1,000~3,000円 |
金庫(重量物) | 10,000円以上 |
また、軽トラック1台分(目安:1K~1DK相当)を回収する場合は、15,000円~30,000円程度が相場です。
3. 業者選びで失敗しないためのチェックポイント
不用品回収を依頼する際、業者選びはとても重要です。以下のポイントを確認しましょう。
✅ ① 古物商許可または産業廃棄物収集運搬許可を持っているか
正式な許可を取得している業者であれば、適正な処分が期待できます。無許可業者は不法投棄のリスクがあります。
✅ ② 見積もりが明確・事前に提示されるか
「当日になって追加請求された」というトラブルを避けるため、事前の見積もり提示は必須です。
✅ ③ 口コミ・評判・Googleマップ評価
実際に利用した人の声は参考になります。「高評価が多い」「対応が丁寧」などのコメントを確認しましょう。
✅ ④ スタッフの対応が丁寧でスピーディーか
電話やメールのレスポンス、当日の作業スピード、マナーなどもチェックポイントです。
4. 見積もり時の注意点と交渉のコツ
不用品回収を依頼する前には、必ず「事前見積もり」をとりましょう。以下の点を確認してください。
-
回収料金の内訳(基本料金+品目ごとの費用+追加費用)
-
出張費・作業費・処分費・階段搬出費の有無
-
キャンセル料の有無
また、複数の業者に見積もりを取る「相見積もり」も有効です。料金だけでなく対応の丁寧さも比較しましょう。
交渉のポイント:
-
量が多い場合は「まとめて値引き」交渉が有効
-
自分で玄関先まで運べば作業費が下がることも
-
回収品に再販可能なものがあると買取値引きの可能性も
5. こんな業者は避けよう!悪質業者の見分け方
トラブルを防ぐために、以下のような業者には注意が必要です。
-
✅ 無許可で営業している(チラシや軽トラックでの突然の訪問)
-
✅ 見積もりが不明瞭・契約書なし
-
✅ 「無料で全部処分します」とだけ謳う
-
✅ 口コミで「追加料金を請求された」など悪評が多い
-
✅ 高圧的な態度、作業が雑、現場でのマナーが悪い
6. 不用品回収を安く済ませる5つのコツ
① 売れるものはリサイクルショップに売却
状態の良い家具・家電・工具・農機具などは、リサイクルショップが高く買い取る可能性があります。
② 自治体の粗大ごみ回収を併用
時間と手間がかかっても、自治体回収を利用すれば費用は数百円で済みます。
③ 家族や知人に譲る
特にまだ使える家具などは、SNSで譲渡先を探すのも一案です。
④ 不用品を1箇所にまとめておく
回収作業の効率が上がると、作業費用を抑えやすくなります。
⑤ 早めの依頼・繁忙期を避ける
引っ越しシーズンや年末年始は費用が高くなりがちなので、余裕を持った依頼がおすすめです。
7. 【体験談】実際の不用品回収サービス事例
弊社「出張リサイクルショップ24時」で実際に対応した事例をご紹介します。
事例①:実家の片づけ(常陸大宮市)
内容:冷蔵庫・洗濯機・食器棚・布団・日用品など
費用:軽トラック2台分で合計38,000円(税込)
ポイント:買取可能な工具があったため、総額から5,000円値引き対応
事例②:法人事務所の廃業に伴う回収(水戸市)
内容:事務机6台・イス12脚・金庫・複合機など
費用:約90,000円(税込)
ポイント:金庫は重量物のため専用車両で対応、事前見積もり済でトラブルなし
8. 出張リサイクルショップ24時の強みと特徴
当社「出張リサイクルショップ24時」では、茨城県を中心に、不用品回収・買取を迅速丁寧に行っております。
特徴:
-
✅ 明瞭会計・無料見積もり・即日対応可能
-
✅ 家電や農機具の高価買取
-
✅ 法人・個人どちらも対応
-
✅ ゴミ屋敷や空き家の丸ごと片付けも実績多数
-
✅ 自社運営だから中間マージンなし
お電話一本で無料出張査定!
【電話番号】0295-55-8829(9:00~18:00)
9. まとめ:信頼できる業者を選び、納得価格で不用品処分を!
不用品回収は、正しい知識と業者選びのポイントを押さえていれば、安心して依頼できる便利なサービスです。
費用を無駄にせず、気持ちよく手放すためには、複数の業者を比較し、口コミや見積もりをしっかりチェックすることが何より大切です。
弊社「出張リサイクルショップ24時」では、不用品の回収だけでなく、再販できるものの買取も行っております。
お客様の負担を減らしながら、資源の有効活用にも貢献しています。
不用品の処分にお困りの際は、ぜひお気軽にご相談ください。